毎月一社様限定!SEO・SEMを意識した儲かるホームページ作成サービス

     

SEO対策を始める前に

私自身、インターネットビジネスに携わって7年以上になりますが、最初の頃は、「何がどうなっているのか?」、いろんな書籍を読んでは実践の繰り返しで試行錯誤をしていました。

また、ホームページを作っては失敗の繰り返しで、「どうすれば、上位表示できるのか?」、日々、悩む毎日でしたが、ネットビジネス暦が7年以上になり、ようやくコツが掴めてきました。

そして、100サイト以上のホームページを作って検証したところ、これまで、わからなかった検索エンジンの仕組みなど、今まで見えなかったものが見えるようになってきました。

別のページでも述べましたが、「まず、キーワード選び、次に、良いサイトコンテンツの作成、そして、最後にアクセスを集める!」と言うのが、大まかな流れになります。

SEO対策には、「このサイトからリンクをもらうと上位表示される!」などのことが言われていたりしますが、このような情報に振り回されているようでは上手くいきません。

良いサイトコンテンツの作成は、自らの体験談や書店の本(雑誌)などを参考にして、丁寧に解説するように作成すれば、良いサイトコンテンツが作成できます。

グーグルの検索エンジンは、即効性はありませんが、一度、上位に表示されると長期間、安定した順位を確保できますので、長い目で見ると頑張る価値はあります。

SEO対策を行う前には、「キーワード選び」と言うのが、非常に重要になります。
こちらは、自分で調査をするか、専門家に調べてもらうしかありません。

月間検索数が多いキーワードは、ライバルが多いため上位表示するのが難しいですが、月間検索数が数百件や数千件のキーワードであれば、そんなに難しくはありません。

ただ、月間検索数が少ないキーワードでも購買につながるキーワードの場合、個人や企業がしっかりとSEO対策をしている傾向が強いため、ちょっと難しい場合もあります。

SEO対策には、簡単なキーワードとそうでないキーワードがありますが、この差は、月間検索数やライバル数の多さが関係します。

ライバルが多いキーワードは、上位表示するのが難しいですが、ライバルサイトより良いコンテンツを作成して、良いリンクをたくさん集めれば、最終的には勝てる可能性があります。

と言っても、ヤフーやグーグルの検索エンジンは、自然なリンク構造を好みますので、自作自演のリンクはスパム判定を受けます。(マイナス評価の対象になります。)

検索エンジンスパムには、いろいろありますが、詳しく知りたい方は、ヤフーやグーグルの公式サイトの「ヘルプ」を見ると大事なことが書いてありますので、是非、一読下さい。

普通のことをしていれば、スパム判定を受けることはありませんが、SEO対策をする上において、ルールやモラルは、しっかり守るようにしましょう。

当たり前ですが、他人のサイトコンテンツをコピーする行為や本や雑誌の内容をアップロードする行為は、著作権侵害になりますので、絶対に行わないようにしましょう。